1: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 06:48:24.48 ID:QUKYJlSX0.net
・平日は朝練or補習のために朝5時に起床
・夕方の5時まで教室に監禁されてずっと座りっぱなし
・その後8時まで部活
・部活が終わると塾で11時まで拘束される、塾がない日は学校や塾の課題と模試の勉強に追われる
・家に帰るのは12時、そして明日も5時起き
・休日は部活の練習試合で丸一日潰れる
刑務所生活の方がマシやろこんなの
・夕方の5時まで教室に監禁されてずっと座りっぱなし
・その後8時まで部活
・部活が終わると塾で11時まで拘束される、塾がない日は学校や塾の課題と模試の勉強に追われる
・家に帰るのは12時、そして明日も5時起き
・休日は部活の練習試合で丸一日潰れる
刑務所生活の方がマシやろこんなの
2: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 06:49:02.40 ID:W08uYCJ50.net
とりあえず授業は寝てた
3: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 06:49:26.46 ID:2Bp3gNhL0.net
朝補習なんてあるのか
4: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 06:49:48.89 ID:QUKYJlSX0.net
>>3
偏差値60以上のとこならほとんどあるで
偏差値60以上のとこならほとんどあるで
8: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 06:50:40.26 ID:2Bp3gNhL0.net
>>4
62やったが無かったぞ
62やったが無かったぞ
23: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 06:53:20.96 ID:/TcixPpbd.net
>>4
ないぞ高校エアプ乙
ないぞ高校エアプ乙
37: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 06:56:12.41 ID:XLAF6EH40.net
>>4
それ偏差値55~62、3くらいまでのとこしかないぞ
それ偏差値55~62、3くらいまでのとこしかないぞ
44: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 06:57:49.60 ID:JWRkTd+ua.net
>>4
それ自称進学校やろ
ワイ高校偏差値73
補習なんてなかったわ
それ自称進学校やろ
ワイ高校偏差値73
補習なんてなかったわ
87: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 07:06:23.65 ID:nwcxBxl90.net
>>4
偏差値68だが任意やで
成績悪ければ指名にかかるが。
偏差値68だが任意やで
成績悪ければ指名にかかるが。
170: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 07:39:01.04 ID:7NJbF+Oc0.net
>>4にマウントとる谷津多すぎて草
5: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 06:50:15.19 ID:0SjAHAU40.net
奴隷を作らなアカンからね
6: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 06:50:15.79 ID:3c+j534lM.net
朝補習あるとな田舎っぺかな?
12: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 06:51:13.42 ID:xml0CDk50.net
休日を部活に費やしてる時点で論外。一体勉強と部活どっちが本気なのか
13: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 06:51:25.38 ID:QUKYJlSX0.net
その上スクールカーストである程度の地位を築こうと思ったらSNSやトレンドチェックも頑張らないといけない
地獄やろ
地獄やろ
16: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 06:52:07.69 ID:Qmefi/K8d.net
日本全体が戦前に回帰していっとるだけやろ
これぐらい我慢せーや
これぐらい我慢せーや
19: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 06:52:37.37 ID:2Bp3gNhL0.net
部活も教師がいないと出来ないから20時までやんねーよ
この生活送ってんのめちゃくちゃ強豪校ぐらいじゃね
この生活送ってんのめちゃくちゃ強豪校ぐらいじゃね
21: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 06:52:54.63 ID:EvBJZcC1a.net
なお社会人になると高校生に戻りたくなる模様
25: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 06:53:31.57 ID:QUKYJlSX0.net
>>21
ワイは死んでも戻りたくないわ
大学生活が一番楽しかった
ワイは死んでも戻りたくないわ
大学生活が一番楽しかった
27: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 06:54:18.77 ID:XLAF6EH40.net
ただの自称進で草
38: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 06:56:12.51 ID:EzAGpOYn0.net
まあガチガチに管理されないと何もできない奴もおるからな
そこは一長一短やろ
そこは一長一短やろ
39: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 06:56:35.48 ID:hPXsv4Oo0.net
余計なプライドが邪魔して帰宅部に入らない馬鹿に相応しいスケジュールといえる
52: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 06:59:10.30 ID:eNaCv4bta.net
ガチで社畜とか言ってるの甘えやと思うわ
高校生の方が絶対キツい
年休1桁とかあるやろ
高校生の方が絶対キツい
年休1桁とかあるやろ
67: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 07:02:01.00 ID:eAj5VUKaa.net
>>52
わかる
週5で授業やって土日は部活や補習
しかも習い事までするやつもいる
休みなんてないやんけ
なぜ社会人のほうが甘えるのか
わかる
週5で授業やって土日は部活や補習
しかも習い事までするやつもいる
休みなんてないやんけ
なぜ社会人のほうが甘えるのか
53: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 07:00:11.38 ID:B6qSTfw30.net
ワイ定時制4年目、週2で3教科!w
55: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 07:00:12.83 ID:x341Q+Xo0.net
なんの番組か忘れたが朝練はくっそ効率悪いっていっとったな
62: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 07:01:00.87 ID:9wGg/Lmi0.net
野球部で22時半帰宅の年間休日5やったな
70: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 07:02:44.70 ID:GcyztD9T0.net
73: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 07:03:35.80 ID:2Bp3gNhL0.net
>>70
強豪校は一般高校球児では無い
強豪校は一般高校球児では無い
74: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 07:03:56.51 ID:JWRkTd+ua.net
>>70
ダルビッシュが日本の高校生は午後は授業ないと思い込んでたくらいやからな
ダルビッシュが日本の高校生は午後は授業ないと思い込んでたくらいやからな
79: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 07:04:45.68 ID:cydUNvd/0.net
>>70
こんだけ練習してるけど効率はええんやろか…
こんだけ練習してるけど効率はええんやろか…
83: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 07:05:03.06 ID:Nr27f4Zld.net
>>70
午後の部活は体育扱いという闇
午後の部活は体育扱いという闇
91: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 07:06:38.48 ID:mu8W586ma.net
>>70
授業を睡眠時間に入れたら9時間寝てるやん
授業を睡眠時間に入れたら9時間寝てるやん
105: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 07:09:11.72 ID:Ilk4KpW4a.net
>>70
全国制覇できたから結果報われたな
なおそんな日大三高も今年の夏は秋田の公立に負けたという
全国制覇できたから結果報われたな
なおそんな日大三高も今年の夏は秋田の公立に負けたという
93: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 07:06:49.77 ID:AITAe+Aa0.net
自称進学校でこんな生活やったわ
耐えられずに不登校なったけど
耐えられずに不登校なったけど
96: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 07:07:45.49 ID:A7KCQf7w0.net
朝練とかいう2時間ほどの練習は本当に居るんやろか
いや、要らない(断言
いや、要らない(断言
97: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 07:08:03.44 ID:nwcxBxl90.net
ワイのところ7限ないから夕方4時ぐらいで授業終わるわ
まあそのあと部活とかで8時ぐらいまであるけど
まあそのあと部活とかで8時ぐらいまであるけど
102: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 07:08:51.58 ID:v9FvLhMQ0.net
勉学なんかよりSNS依存で常にコミュニケーション取ってなきゃアカンのが辛そう
陽キャなら楽しいんやろうけど
陽キャなら楽しいんやろうけど
113: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 07:11:53.24 ID:oyCRBwSA0.net
授業だけで勉強理解できないようなアホが無理して偏差値高いところに行くのがまず問題やろ
賢い学生ほど勉強時間は少ない
賢い学生ほど勉強時間は少ない
124: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 07:14:43.77 ID:sgCaCs97a.net
質が良ければ良いほど量いらないから勉強時間なんてとるだけ無駄
129: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 07:16:22.35 ID:Cd7aNb2N0.net
最近朝練禁止しとる学校増えとるらしいな
131: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 07:16:37.52 ID:gPTFFIOl0.net
有能な進学校ほどSNSの闇が深そう
優秀な奴ほどSNSグループでは幽霊
優秀な奴ほどSNSグループでは幽霊
138: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 07:19:15.47 ID:xzbD0BwV0.net
夕方5時まで授業ある?
141: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 07:20:29.98 ID:6H/k60fJd.net
>>138
ない
3時半くらいには終わってた記憶
ない
3時半くらいには終わってた記憶
140: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 07:20:05.30 ID:1+C+PojH0.net
部活やってなかったし塾にも行ってなかったワイは恵まれてたんやな
部活くらいはゆるいのをやってみたかったけど
部活くらいはゆるいのをやってみたかったけど
144: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 07:22:49.14 ID:eBKCRJrr0.net
ガチ進学校やけど運動部入った体弱い奴は途中で文化系に転部してたな
授業→部活→予習のループで普通にきつい
授業→部活→予習のループで普通にきつい
153: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 07:29:46.81 ID:fcj20sv/0.net
運動部に参加しててなおかつ勉強ガチ勢のごく一部だけやろこんなん
157: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 07:31:45.29 ID:zJE/cx1cd.net
部活をやらなければいいんじゃ無いですかね…?
180: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 07:43:41.05 ID:2tK0/vTDr.net
今は日曜が部活やと月曜の部活は強制的に休みになるんやろ?
189: 風吹けば名無し 2018/09/23(日) 07:47:29.89 ID:zMUAG7h40.net
でも部活(体育会系)は学生時代にやっとかないと社会人になってから死ぬんだよなあ
実際に部活経験ない奴はメンタル病んでるか昇進してない人間ばっか
実際に部活経験ない奴はメンタル病んでるか昇進してない人間ばっか
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1537652904/
コメントする